コリには定期的なメンテナンスを
ごきげんよう、
心と身体の調律師アロマセラピスト 葉山です。
だいぶ肌寒くなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
体調管理が大事とはいいますが、自分ではどうにもできないのがこの季節の変わり目。
そんな時はぜひ当サロンのご利用をご検討ください。
さて、先日週一で通ってくれている妹が施術を受けにきてくれたのですが、
実は約2週間ぶりだったんですよね。
仕事の関係と体調不良で日にちが空いてしまったわけですが。
そんな2週間ぶりの体はといいますと、
ガチガチ、です。
妹は仕事ががっつりパソコン仕事でして、しかもものすごく忙しかったそうです。
肩こりがそれはもうちょっと触っただけで痛い痛いといいまして。
せっかく週一で来てもらっていて、ほぐれてきたなぁと思っていたのですが、
それがリセット、いやそれ以上になってしまったのです(;;)
勘違いしている方がいらっしゃるかもしれませんが、
蓄積したコリって一回では治りませんし、しばらくすればまたコリます。
また軽度のコリは一回で良くなりますが、しばらくすればまたコリます。
日々ケアをしていない人はコリます。
元々人間になる前は四足歩行だった動物が、二足歩行して重力を受けているわけですから、
そりゃコリますよね。
なので、コリの緩和には日々のセルフケア、それができない人は定期的にジムに行って運動したり、
定期的にマッサージやアロマトリートメントを受けるのが良いのです。
定期的ってどれくらいがいいのか。
人それぞれ体の状態によって違いますし、運動でしたら目的によって違うと思いますが、
マッサージやアロマトリートメントの場合、
コリがひどい人は週に2回来てもいいくらいですが、
そんなに時間もお金もないよという人は、週1、最低でも週2、
そんな時間を作れないよという人は月1回は体のメンテナンスをしていただきたいです。
たぶんこれはどの業界のセラピストが切に願っていることだと思います。
”辛い体でいないで”
”今は体が動いているけど、その体では痛みが出て動けなくなりますよ”
”健康な体を維持してほしい”
コリもないし体は別に不自由してないという方は、別に無理に行く必要もないと思います。
でも、体に不調を感じている方にはマッサージやアロマトリートメントを利用してほしいですね。
アロマトリートメントの予約はこちら↓
当サロンについてはHPで↓
0コメント