ベルマーレの話と鎌倉の話
ごきげんよう、心と身体の調律師アロマセラピスト 葉山です。
台風が去り、秋が深まってきましたね。
過ごしやすく、うちの猫も気持ちよさそうに日向ぼっこをしています。
先日テレビで応援している湘南ベルマーレvs北海道コンサドーレをみました。
結果は1-2と負けてしまい残念ではありましたが、
梅崎選手の復帰戦として大きな意味があったかと思います。
負けではあったけど、ちゃんと点も取れてるし、あともう少し(>_<)
三歩進んで二歩下がるという感じではありますが、
一歩は進んでいるので、その一歩を大事に積み重ねていってもらえればと思います。
別途、先月の終わり頃に鎌倉にいってきました。
鎌倉って観光地って感じではあるんですけど、雰囲気とか、なんか好きなんですよね。
定期的に行きたくなるんです。
この前行ったのは、行きたいって気持ちがうずうずしていたのはもちろんなのですが、
厄年が後半から本気を出してきまして(^^;
それがなんとかなればと、八幡宮にお参りに行ってきました笑
最近色々うまくいかないことが多くてですね、もう神頼みです。
うまく行かないのはその選択肢が間違っているからなのかもしれないので、
別の選択肢を考慮しないといけないのかなぁと思ったりします。
思考は柔軟に。
帰りに参道でいいのかな、八幡宮からまっすぐ続く道を歩いて、
私の好きなトルコ雑貨が売っている店に寄ったら、ナザールポンジュウ(魔除け)があり、
手頃な価格とデザインが好きだったので購入しました。
どんだけ神頼みなんだか(^^;
今年も残すところ二ヵ月と半月ですね。
皆様にとっても私にとっても色々あった年で、なんだかここまであっという間でした。
思い残すことはありませんか?
逆にまだ二ヵ月あるので、やり残し思い残しを消化したいと思います。
アロマトリートメント受付中
当サロンについてはHPで
0コメント