初プロレス観戦!
実は先週の土曜日に藤沢でプロレスが見れるということで、
夫と初めてプロレス観戦をしてきました。
元々はプロレスなんて面白くないし、やらせだしって思っていたんです。
ある日たまたまテレビで見るものなくて、なんとなくプロレスを何故か流していたのですが、
その日見たのが無観客の高橋ヒロム選手vs矢野通選手の試合で、夫と大爆笑。
高橋選手が矢野選手に髪の毛切られたり(以前にもやられたそうです)、技も凄かったですけど、
最後は場外矢野選手がエレベーターで下に降ろされて、
高橋ヒロム選手の勝利というなんだそれの勝利でした。
無観客だったからさらにシュールさが増して、笑いが止まりませんでした。
勝利後のインタビューで高橋選手がバーバー矢野って言っていたので、それがリング名だとばかり思っていたのですが、実際は矢野通がリング名だったってことでさらに爆笑。
プロレスはすでにストーリーが決めっているとわかっていながらも、こんなストーリーある?ってなり、それ以降毎週金曜日に夫とテレビでプロレス見てます。
インタビューがこれまたひっちゃかめっちゃかで面白いですよねぇ笑
(今日は週間プロレスの発売日だそうで、夫はうきうきしながら仕事に行きました笑)
近く藤沢の秋葉台体育館でプロレスがあるのは知っていたのですが、
まさか夫がチケットを取っていたとは知らず、連れてこられて笑っちゃいました。
この日は高橋選手はいませんでしたが、あの矢野選手が出る試合だったのでわくわくしてしまいました。
席はちょうど選手が入退場するところの近くで、ばっちり矢野選手をみることができました。
その写真が↓です。
彼は登別親善大使ということもあり、北海道で登別温泉が良いところだったので、そこも好印象。
コミカルに試合をするのでそれも面白いポイントです。
今はタッグ戦を総当たり全国行脚で行っていて、ラストは国技館だそうです。
優勝してくれると嬉しいですね。
それから棚橋選手もいました!
うーん、やっぱりオーラがありますね。
最近負け続きなので、そろそろ勝っているところをみたいなと。
他にも名だたる選手がいて、すごく見ごたえのある観戦となりました。
しかも時間もしっかり約2時間で終わったので、ちゃんと計算されてるんだなぁと感心しました。
テレビでも十分楽しいのですが、ライブ観戦もあのリングの音とか生で味わえないのでたまにはいいなと思いました。
また藤沢あたりでやることがあったら見に行きたいと思います。
0コメント