仙台に行ってきました

ごきげんよう、心と体の調律師 葉山です。


先日、夫が仙台に行きたいと言い出し、急きょ行くことになりました。

私は一度も行った事がなく、夫はニッカウヰスキー工場に行ったことがあり、そこにまた行きたいといいまして、

GO TO キャンペーン使って日帰りでいきました。


まずは仙台はずんだ餅が有名なので、村上屋という有名な団子屋さんにいってきました。

こちらでは”づんだ”と書くそうです。

注文したのは、づんだ・ごま・くるみの3種がたのしめるセット。

それぞれしっかりとした味わいで、写真をみていただくと分かる通り、つやつやです笑

箸休めの漬物もこれまたおいしい!

地元の方はテイクアウトしていたみたいです。

次回はほかの団子も食べてみたいですね。カフェオレとかもありました笑


その後はニッカウヰスキー工場である宮城狭蒸留所へ。

工場見学が現在は予約制になりますができまして、そちらに参加しました。

敷地内はとても広く、池があったり、レンガ作りの建物があったりと趣のある工場で、

春夏秋冬を楽しめるところだと思いました。

試飲が1種類だけでき、宮城狭を美味しくいただきました。

水割りでいただいても美味しかったです。

帰宅しようとしたときに、雨が降ってきまして(^^;

曇りで雨は降らないとネットでは書いてあったので、傘は持ってきておらず。

しかししばらくして止んだので、ウェルカム雨ってことで良かったのかなと。


夕食はもちろん牛タンです。

伊達の牛タン本舗で食べました。

私は牛タンシチューを食べたのですが、定食などで食べる牛タンと違って柔らかく食べやすかったです。

牛タンつくねもありまして、これがつくね好きにはたまらない美味しさでした(^^)


帰宅したのが22時近くで、

以前それくらい遅く帰った時に、吐いている猫がいたので、今回も心配だったのですが、

案の定吐いていました(--;

妹にご飯はお願いしていたので、ご飯が原因ではないようです。

まだ子猫ですからね、寂しいとか不安とかあったんだと思います。

泊まりができないのは悲しいですが、かわいい娘たちの為すぐに帰ってきます。


さて、来月で当サロンがオープン半年を迎えます。

それにあたりまして、半年記念キャンペーンをやろうと思っています。

詳細は別途近々お伝えしますね(^^)

お楽しみに~♪

0コメント

  • 1000 / 1000